きのねさん
みなさんこんにちは!ここは僕が分からないことについて、先生に質問していくQ&Aコーナー。今日の質問は、“ゲーム依存症って何?”についてです!
ゲーム依存症って何ですか?
先生、こんにちは!
きのねさん
先生
はい、こんにちは。
今日は、ゲーム依存症って何なのかききたくてきました!
きのねさん
先生
そうなんだ。ゲーム依存症についてですね。
そうなんです。ぼくも好きでゲームするんだけど、依存とか言われると怖いし、でもほんとに依存になるの?大げさなんじゃない?っても思うし・・・ゲーム依存症って、何時間やったら依存症なんですか?
きのねさん
先生
うーん、そうだね。依存症の診断には、時間の基準があるわけじゃないんだ。人によって依存のなりやすさが全然違うから、その人にとってのやりすぎ、が依存のラインなんだよ。
えーそれじゃあ、全然わからないですよ!
きのねさん
先生
そうだねえ。WHO(世界保健機関)でガイドラインが作成されることになっててね。今最終的な診断ガイドラインを作っているところで、まだ正式にはなっていないんだけど。定義というか、診断の基準をホントに簡単にいうと、ゲームの時間や頻度を自分でコントロールできずに、他の活動(仕事とか学校とか)よりも優先してしまって、生活に困ったことが起きている状態、という感じになりそうだよ。
えー、それは確かにやりすぎかもしれない。
きのねさん
先生
そうだね。ひどくなると昼夜逆転したり、課金でお金を使いすぎたりといった問題も起きる場合があるし、本人の健康状態も周りの人との人間関係も悪化するんだ。「ゲームが好きでゲームをよくやる」のと、「ゲーム依存」は別物なんだよ。健康な状態と依存の状態の大きな違いは「自分でやめられるかどうか」が分かりやすいかもしれないね。
ゲーム依存の症状って?
先生、じゃあ他にはどういう症状が出るの?
きのねさん
先生
そうだね。食事が極端に減ってしまって1日1食になったり、そうなると体重も減るし栄養状態も偏るしね。あとはイライラしやすくなったり、眠れなくなったり逆に眠りすぎたりすることもある。あとは、学校や会社に行かなくなったり、もちろん成績も落ちることが多いね。
そうかー 確かに勉強しなかったら成績下がりますよね。
きのねさん
先生
そうだね。あとは、うつ病なんかを併発している場合もあるんだよ。
他のスポーツとか遊びは良くて、なんでゲームだけダメなの?
ねえねえ先生、ところでゲームだけが依存になるの?野球とか部活でやってる子とか、1日中野球やってるじゃない。あれやりすぎじゃない?どうして野球は良くてゲームがダメなの?
きのねさん
先生
そうだね。確かにどれが良くてどれが悪いってことはないんだけどね。野球とゲームの違いって、依存物なのかそうではないのか、っていうことなんだよ。
依存物?
きのねさん
先生
そう。依存物というのは、依存を引き起こす可能性があるもののことで、アルコールとか、ギャンブルとか、薬物中毒とかの薬も依存物の中に入るんだよ。
依存を引き起こす可能性があるものって、つまりどういうことなの?
きのねさん
先生
依存するには条件があってね。それが気持ちよいものであること、快楽であることが1つ目の条件なんだけど、さらに飽きないで続けられること、が2つ目の条件なんだ。
気持ちがよくて、飽きないもの?
きのねさん
先生
そうなんだ。だからゲームは依存物だけど、野球はそうじゃない。例えば、カレーが大好きな子でも、毎日食べ続けていたらそのうち嫌になるだろう?
確かにそうかも・・・
きのねさん
プロゲーマーになるから!って言われたら?
先生、じゃあ、プロゲーマーになりたい子とかはどうなの?いっぱい練習したほうがいいんじゃない?
きのねさん
先生
うーん、そうだねえ。プロゲーマーになるってことは、例えばプロ野球選手になるよりも難しいことだって知ってるかい?
えー!!そうなの?!
きのねさん
先生
うん。才能もいるし、努力もいる。ちょっとゲームが強いくらいじゃお話にならないんだ。世界で戦わなきゃいけないから、英語力だって必要だし、ジムで筋力トレーニングしてる様子とか、テレビで見たことないかい?
そういえばそうかも・・・
きのねさん
先生
だから、その厳しさが充分分かっていて頑張れるんだったらいいんだけど、好きだからなれるような甘いもんじゃないってことは考えて欲しいんだ。
うん・・・分かりました。
きのねさん
【つづく】